京都府

 貴船神社

京都府は、京都市にある貴船神社(きふねじんじゃ)について紹介します。
秋には、貴船もみじ灯篭が開催されます。

貴船神社

Camera:Sonyα7rⅣ  Lens:Sony FE 24-70mm F2.8 GM

貴船神社は、 朝6:00〜参拝が可能です。
朝一で行けば混雑を避けられ参拝ができます。また人が写らない写真も撮れるでしょう。ただし、水占みくじ、御守、御朱印は、午前9:00〜となっているので注意が必要です。

Camera:Sonyα7rⅣ  Lens:Sony FE 24-70mm F2.8 GM

貴船神社といったらこの灯籠(とうろう)が並ぶ階段です。
このような人が写らない写真を撮りたい方は、朝一をおすすめします。
人の交通を妨げないため、三脚、一脚は、使用禁止されています。

秋になると貴船もみじ灯篭が開催されます。
貴船もみじ灯篭とは、夜間特別ライトアップのことです。
灯篭にあかりがともり、昼間と違う雰囲気が味わえます。また、紅葉の期間に行われるので紅葉を楽しめます。2020年は、11月7日〜29日です。
時間は、日の入り〜20:30までです。

本宮

Camera:Sonyα7rⅣ  Lens:Sony FE 24-70mm F2.8 GM

こちらが貴船神社の本宮です。
貴船神社の参拝は、三社詣といい。本宮、結社、奥宮があります。

貴船山の湧き水が本宮の横の石垣から流れています。
本宮の御神祭は、水の供給を司る神です。この湧き水は、神水(しんすい)と呼ばれ自由に持ち帰ったり、飲んだりできます。ご自身の水筒に入れるのもよし、境内で容器(1本500 円)を買って神水を入れることもできます。
水のパワーを感じてみてください。

貴船神社では、水占みくじが有名です。1枚200円でおみくじを買います。

神水におみくじを浸し、少し待つと真っ白の紙に文字がゆっくりと浮かび上がります。貴船神社に来たら、挑戦してみてください。

結社

Camera:Sonyα7rⅣ  Lens:Sony FE 24-70mm F2.8 GM

結社(ゆいのやしろ)は、三社詣の真ん中にあります。
えんむすびの神がまつられています。

奥宮

Camera:Sonyα7rⅣ  Lens:Sony FE 24-70mm F2.8 GM

こちらが奥宮です。御神祭は、貴船神社と同じ高龗神(たかおかみのかみ)です。森に囲まれた神社です。

貴船神社への道は、大変狭くなっています。車一台が通れるくらいの幅です。運転に自信がない方は、公共交通機関で行くことをおすすめします。車で行かれる方は、歩行者、すれ違う際の車に十分にお気をつけください。
駐車場は、本宮、奥宮合わせて25台ほど(2h/500円)
貴船神社の最寄りバス停付近で10台ほど(1台1000円)停められます。
休日の昼間に参拝へ行かれる方は、車を止めるのに苦戦します。ご注意ください。

アクセス

住所〒601-1112 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
拝観時間6:00〜18:00 (12/1〜4/30)
6:00〜20:00 (5/1〜11/30)
日の入り〜20:30 (夜間特別ライトアップ時)
拝観日年中無休
拝観料無料
駐車場本宮、奥宮 合わせて25台 (2h/500円)
トイレあり

公共交通機関で行かれる方
叡山電鉄で貴船口駅でいき下車。京都バス(33番)で貴船口駅前から乗り
貴船(約4分)で下車。

-, 京都府
-, , ,