奈良県は、高市にある壺阪寺(つぼさかてら)について紹介します。
例年の桜の見頃は、3月下旬〜4月上旬です。
桜シーズンは、とても混雑します。時間に余裕を持っていくことをおすすめします。
駐車場に限りがあり、壺阪寺への道中の山道がとても混雑します。
Table of Contents
壺阪寺
壺阪寺では、境内にたくさんの桜の木があります。春には、満開の桜と大仏を見ることができます。
また、桜の満開時には、夜桜ライトアップが開催されます。ライトアップされた景色は、昼間の景色とガラリと変わりとても美しいです。
2021年は、3月27日〜4月4日の期間、夜桜ライトアップが開催されています。
たくさんの石像がいる!?
壺阪寺では、昔から目の不自由な人々にとって聖地として信仰されてきました。
またインドと馴染みが深いお寺でもあり、インドからご招来いされたお釈迦様が壺阪寺にはいます。
本堂には、たくさんのお雛様!?
こちらが本堂の外観です。中に入ると、、、
マスクをしたお雛様が出迎えてくれます。
さらに奥に進むとたくさんの雛人形が飾られていました。合計で何体あるかわかりませんが目視でざっと100体以上は、いたかと思います。
桜と大仏のコラボが絶景!
桜に囲まれた大仏は、日本の伝統と四季を感じさせてくれます。
Camera:Sonyα7rⅣ Lens:Sony FE 70-200mm F2.8 GM
Camera:Sonyα7rⅣ Lens:Sony FE 70-200mm F2.8 GM
アクセス
住所 | 〒635-0102 奈良県高市郡高取町壷阪3 |
拝観時間 | 8:30〜17:00 年中無休 夜桜ライトアップ時 8:30〜20:00 |
拝観料 | 大人 600円 |
駐車場 | 500円 |
トイレ | あり |