長野県 三重県

松本城 〜日本最古の国宝の城〜

長野県は、松本市。松本城について紹介します。

松本城

Camera:Sonyα7rⅣ  Lens:Sony FE 24-70mm F2.8 GM

松本城は、戦国時代に造られました。そして今ある五重六階の天守閣の中で日本最古の国宝の城です。現在、天守の建物を残す城は、12ヶ所です。その中でも五重天守の実物を見られるのは、姫路城とここ松本城の2ヶ所だけです。

松本城と言ったら日本最古の天守閣として有名ですがこの内堀(敵の侵入を防ぐための城の周りの溝)の水に、松本城が反射する景色も有名です。
この松本城と水面に反射する松本城の景色は、とても綺麗です。
(水面に反射する松本城を撮る方法は、下記へ)

Camera:Sonyα7rⅣ  Lens:Sony FE 24-70mm F2.8 GM

門をくぐると本丸庭園にが見えます。その周りを囲むように木々が植えられていました。私は、秋に行ったので紅葉に変わった木々でとても美しかったです。

松本城では、ここ本丸庭園内に8:00〜16:00の間『おもてなし武将隊』が登場します。一緒に撮影することができます。
※天候により時間が変更する場合があります。

Camera:Sonyα7rⅣ  Lens:Sony FE 24-70mm F2.8 GM

また、ここ本丸御殿跡には、駒つなぎの桜がありました。春に松本城へ行くのも良いと思います。

松本城の中に入ると火縄銃や甲冑、松本城主戸田康長の名宝などの収蔵品が飾られていました。それらの写真は、お見せできないので実際に行ってみてください。松本城の天守閣の所要時間は、約40分〜60分程度です。

秋の松本城は、美しい

Camera:Sonyα7rⅣ  Lens:Sony FE 24-70mm F2.8 GM

松本城から埋橋(写真で言う赤い橋)を挟んだところに紅葉の木があります。そこから見る松本城は、まさに絶景です。

Camera:Sonyα7rⅣ  Lens:Sony FE 24-70mm F2.8 GM

秋を象徴する真っ赤な紅葉、波一つ無い静かな水面に写る松本城。
実際に、この景色をあなたの目で見てみてください。感動します。

Camera:Sonyα7rⅣ  Lens:Sony FE 24-70mm F2.8 GM

夕暮れ時の松本城。

水面に綺麗に反射する松本城を撮る条件

  • 明るい時間に撮る(早朝や夕暮れがオススメ)
    早朝や夕暮れ時が良いリフレクションを撮れる確率が上がる。ただし、真昼間など太陽が水面に反射すると良い写真は、撮れないので要注意。


  • 風が吹かない日に撮る
    風が吹くと水面に波が発生して良いリフレクション(反射)が現れない。風が吹いている日でも粘っていればチャンスが訪れるかも。風が止む瞬間が訪れたらチャンス。


  • 動物の障害を避ける
    この内堀には、鯉、かもめ、白鳥などがいます。これらが水面を移動することにより波が発生します。従って、朝の入り時、夕暮れ時が動物の障害が少なくなるのでオススメです。松本城公園は、24時間入れます。ちなみに私が撮った写真は、夕暮れ時に撮影しています。日中でも撮れなくは無いですが数多くの方が城の周りにおり、鯉が人に反応して波が発生します。日中でもチャンスがあるが確率は、低い。


  • シャッタースピードを上げる
    シャッター速度を上げればより水の歪みを抑えれます。
    スマートフォンでの撮影でもアプリを活用すればシャッタースピードを速くした撮影ができます。
夕暮れ時の松本城

上記の条件をクリアするとこのような反射した松本城を撮ることができます。
ぜひ、松本城に行った際は、挑戦してみてください。

アクセス

住所 〒390-0873 長野県松本市丸の内4−1
開場日年末(12月29日から31日)を除き無休
観覧時間8:30~17:00(最終入場は16:30まで)
ゴールデンウィーク、夏季期間(松本城HPで確認してください)
8:00~18:00(最終入場は17:30まで)
観覧料大人700円 小人300円
駐車場(松本城HPで確認してください)
トイレあり

-長野県, 三重県
-, , ,